気まぐれ配信となりますが、思うことを書き留めたいと思います
by robintakamura
カテゴリ
全体未分類
以前の記事
2018年 04月2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
藤の花が満開 |
at 2018-04-19 16:21 |
桜が満開 |
at 2018-04-03 12:54 |
寒い一日 |
at 2017-03-26 17:24 |
春を待つ花々 |
at 2017-03-15 12:57 |
クリスカスローズ |
at 2017-02-28 17:09 |
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
ユリが咲き始めました
昨晩秋から育てたユリが咲き始めました。このあとは自慢の逸品『カサブランカ』が開花します。蕾がだいぶ膨らんできました。今夜は仙台市内の牛タンの名店『利久』で酒を楽しみます。


■
[PR]
▲
by robintakamura
| 2012-06-27 12:15
少々余裕が!
4月の末から、本当に時間に追われる日々でした。一日、休養を兼ねて上野・浅草界隈を散策しました。浅草は、修学旅行生と外国の観光客で賑わっていました。






■
[PR]
▲
by robintakamura
| 2012-06-22 21:27
法要
今日は、妻の両親(父:23回忌、母:17回忌)の法要でした。雨があがり真夏日となりました。それにしましても、年月がアッという間に過ぎ去ります。法要後、会食をしました。1日2組だけ予約を受け付けるお店で料理とお酒を楽しみました。写真以外の料理もたくさん出ました。












■
[PR]
▲
by robintakamura
| 2012-06-17 21:17
訣別
生家はご覧のような山の中にありました。両親が亡くなって13年。
ようやく生家を解体しました。複雑な心境ですが、肩の荷がおりました。
ゼロからスタートした千葉での生活。
小さな家ですが、今年も見事に紫陽花が咲きました。


ようやく生家を解体しました。複雑な心境ですが、肩の荷がおりました。
ゼロからスタートした千葉での生活。
小さな家ですが、今年も見事に紫陽花が咲きました。


■
[PR]
▲
by robintakamura
| 2012-06-09 20:22
花便り
留守が多かった日々。
開花を見て帰ると花が咲き終える。そんな1か月でした。
花は心を本当に癒してくれますね!
IMAGE|a0207196_20244054.jpg|201206/07/96/|mid|580|435#]

開花を見て帰ると花が咲き終える。そんな1か月でした。
花は心を本当に癒してくれますね!
IMAGE|a0207196_20244054.jpg|201206/07/96/|mid|580|435#]


■
[PR]
▲
by robintakamura
| 2012-06-07 20:28
1